Benry

ベンリー立川北店

過去の店舗日記

テキスト検索

洗濯機上部の水漏れを即日解決!!2022/04/30

こんにちは!
ベンリー立川北店の増島です!!

先日作業させて頂いた、洗濯機上部の水漏れ解決をご紹介します!!

今回ご依頼頂いたお客様からお聞きしたお悩みは…
「しばらく前から、洗濯機を回すと上の所から水が漏れて来ちゃって……もうっ毎回毎回、タオルで押し当てて、洗濯終わるまで見張ってなきゃいけない。もうストレスでストレスで…。新しい洗濯機を買いたいけど、安く済むならもう何とか、直して欲しい」
というものでした。

お客様は、本当に困っているご様子でした。
まず見積もりでお伺いしたのですが、その際に洗濯機上部の蛇口と洗濯機を繋ぐ部品の劣化が見られました。
まさに裂傷しており、蛇口を捻るとそこから「シュー……」と水が漏れている状態になっていました。

すぐさま、お客様にも確認して頂き、
「部品のここが裂けてしまっています。見てもらえますか? ここが裂けてしまっているので、水が漏れてきている状態です」
とご説明、ご納得頂きました。

さらには、蛇口のハンドルからも水が漏れて来ている事が確認されたので、「そちらも今回一緒に直しましょう」とご提案致しました。
他には、シールテープと呼ばれるテープで補強する方法もありましたが、それでは一時的な突貫工事にしかならず。
ですので「裂傷している部品はちゃんと新しいものへ交換しましょう」とお客様にご提案し、ご納得頂いた上で早速取り掛かりました!!

私はこの日、別の現場の予定があったのですが、お客様があまりにも困られている…… 早く、すぐに、今日の洗濯のストレスからお客様を解放したい!
その場で店舗へ連絡し、引き継ぎをお願いしました。
別の店舗スタッフがすぐさま対応してくれ、部品を調達してその日の内に作業に取り掛かりました!!

結果、その日にお電話を頂いたお客様のお悩みをその日の内に解決!!

お客様も、「まさか今日のうちに直してもらえるなんて思ってなかった!!本当にありがとう…っ! もう、今日洗濯するのが楽しみっ!本当にうれしい!ありがとうございます!!」と大変お喜びでした――!!

この日は、私もあっちへこっちへの1日でしたが、1日の最後にお客様に感動頂き、なんと帰りには虹が!!!!!

とてもとても、印象深い1日でした。

   

 




ベンリー立川北店では、緊急の水漏れのご相談の他に、花壇の解体工事やコンクリートの打設工事も店舗メンバーが行っている実績があります!
以下のご相談も絶賛承り中ですよ!
新しい門扉に交換してほしい
玄関前に手すりを設置してほしい
建物のまわりに目隠しフェンスを取り付けてほしい
車止めを取り付けてほしい
駐車場の白線を引き直してほしい     
・・・などなど

お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください!!!

 ベンリー立川北店 
 フリーダイヤル 0120ー110ー904 

★本日のお問い合わせ★
立川市羽衣町  バスクリーニング(エプロン内部洗浄つき)
八王子市丹木町 ハウスクリーニングセット

本日もたくさんのお問い合わせ、ありがとうございました!!

パッキンの交換 詳細はこちら

洗面所クリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



アパートのお部屋をプチリフォーム!(Vol.1)2022/04/28

こんにちは、ベンリー立川北店の藤沢です。

現在、立川市栄町で行っている「アパートのお部屋プチリフォーム」について、ナント怒涛の全5回に
わたって店舗日記を
お送りします。※連続5回の掲載ではありませんので悪しからず。。。

今回のVol.1では以下の内容をお届けします♪
➀換気扇の交換
➁キッチン収納扉のリメイクシート貼り
➂和式トイレの洋式化(簡易)



 ➀換気扇の交換 
<Before>経過年数から交換をおススメ!     <After>新品に交換♪ 油汚れもしっかり清掃♪
 

経過年数や汚れの程度によっては、クリーニングよりも新品に交換した方がお安い場合もあります♪
以前は引っ張るヒモも硬かったのですが、ピカピカの新品になって軽くなりました!!!!!



 ➁キッチン収納扉のリメイクシート貼り 
<Before>何となく黄ばんだ感じでしたが・・・  <After>光沢のあるホワイトに仕上げました♪
 

色も黄ばんでいて、お世辞にもきれいとは言えなかった「キッチン上部の収納扉」。今回は光沢のある
リメイクシートに貼り替えて、清潔感のあるキッチンに生まれ変わりました!!!!!


 ➂和式トイレの洋式化(簡易) 
<Before>最近はあまり見なくなりました><   <After>簡易洋式便座を被せて洋式化しました♪
 

便座を和式トイレに被せるだけで、洋式と同じように座って使用できる優れモノです!!!!!
被せるだけで簡単に設置できて工事も不要のため、費用が安く済む!というのもポイントですね♪

さて、Vol.1はいかがでしたでしょうか?

ベンリー立川北店では、戸建て・マンション・アパートなどを問わず、お部屋のプチリフォームも
喜んで承ります♪ お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください!!!

次回(Vol.2)の配信もお楽しみに♪



 ベンリー立川北店 
 フリーダイヤル 0120ー110ー904 


★本日のお問い合わせ★
立川市富士見町 家具移動
昭島市宮沢町  お買い物代行

本日もたくさんのお問い合わせ、ありがとうございました♪

 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

快適な暮らしのために♪ エアコンをきれいにしませんか?2022/04/27

こんにちは!ベンリー立川北店です。
まだ梅雨ではないはずなのに、すでにジメジメしたお天気が続いていますね…
身体が蒸し暑さにびっくりしていると思います。
水分をこまめに摂って、くれぐれも熱中症に注意しながら過ごしてまいりましょう!

我が家はかろうじてまだエアコンをつけていませんが、もう時間の問題です。。
皆様は、お家のエアコンの内部クリーニングはお済みでしょうか?
設置して数年経っていて一度もクリーニングされていないエアコンの内部は、実はすごいことになっているのをご存じでしょうか?もし臭いが気になるようでしたら要注意です。
当店では、エアコンの内部の汚れ具合に応じたクリーニングのご提案をさせていただいております。
数年ご使用されたエアコンの内部はカビだらけの場合が多いので通常のクリーニングをお勧めさせていただいておりますが、使用してまだ間もない場合などは簡易清掃でも汚れがとれる場合もあります。まずは内部の汚れを確認させていただいてから、一番合ったお掃除プランをお客様とともに考えさせていただきますので、「エアコンクリーニングしたいけど迷う・・」という方も、お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください♪

エアコンクリーニング 詳細はこちら

キッチンクリーニング 詳細はこちら

バスクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



ハウスクリーニングの季節到来!!2022/04/26

こんにちは!ベンリー立川北店です。
もうすぐ梅雨の季節ですね。今年は例年よりも早まるかも?!とニュースで言っていました( ゜Д゜)
ジメジメな季節が来る前に、お家の中を先にキレイにして快適に過ごしていただきたい!と思い、ブラックボードを描かせていただきました!


どんなに汚れが頑固な場所も、その場所に適した方法で精いっぱいお掃除させていただくと、
お掃除した場所にも表情があるかのように喜んでくれているのを肌で感じることがあります。
「これからもお家で大活躍してくださいね!」と、心の中で思わず話しかけてしまいます。

お家の中は、どんな場所も、快適に暮らすための大切な場所です。
どんな小さな箇所であっても、きれいになるともっと快適になり、お家がもっと好きになります♪
お家ではなかなかとれない汚れなどのお困りごとはもちろん、暮らしを快適にするためのご相談は、ベンリーまでご連絡ください!
笑顔でお迎えいたします(^▽^)!
 

エアコンクリーニング 詳細はこちら

キッチンクリーニング 詳細はこちら

換気扇・レンジフードクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



花壇の解体&コンクリート打設!!!!!2022/04/25

こんにちは、ベンリー立川北店の藤沢です。

本日の店舗日記は、国分寺市日吉町で「花壇の解体」をしたあと、「コンクリートの打設」を3日間
かけて行いましたので、写真満載でご紹介させていただきます!!!

<Before> 立派な木が3本植えてあるきれいな花壇です。これからスゴイ変貌を遂げます!!!


さぁ、これから花壇を解体していきますよー!!! 超大作になりますがどうかお付き合いのほど♪

【Step.1】3本の木を伐採したあと、電動ピックというで機械を用いてレンガを斫っていきます♪


【Step.2】レンガの斫りと同時進行で木を伐根します。2人がかりでもめちゃキツイっ(><)


【Step.3】「木の伐根」と「レンガの斫り」が終わりました~。残土の量がハンパない。。。(><)


以上で花壇の解体は終了です♪ ここからは「コンクリート打設」の作業工程です!!!!!

【Step.4】砕石(砂利)を敷いたあと、タンパー(右端)を使って、石を押し固めていきます!!!


【Step.5】花壇の中に下水道のマスが埋まっていたので、今回はちゃんと顔を出してあげます♪


【Step.6】コンクリートを打つ事前準備です!強度を上げるため「メッシュ筋」を入れます!!!


【Step.7】続いてコンクリートサイコロを入れて、さらに強度の増加を図ります!!!

(注1)画像奥の仕切り板は、通路側の砂利が流れてこないように塞き止める役割を果たします。
(注2)画像手前の曲線の仕切り板は、カーブの溝を作るためのものです。


【Step.8】いよいよコンクリートを流し込む準備段階です♪ かくはん機でコンクリート作り!!!


【Step.9】こんな感じでコンクリートを流し込んでいきます♪ けっこうな量ですよっ!!!


【Step.10】生コンクリート(固まっていないコンクリート)の打設が完了しました♪


【Step.11】コンクリートが固まった状態がコチラです♪ イイ感じに仕上がっています!!!


【Step.12】最後の仕上げです。下水道マスの高さに合わせて再度打設します。


【Step.13】高さ調整が完了!!! これで車の乗り入れがあっても大丈夫!!!!!


【Step.14】最後にカーブの溝へ砂利を敷いて終了です♪ 完成!!!!!





それでは、before→afterで見比べてみてください!!!

<Before>                                                      <After>
 

今回、ご依頼主様とは綿密な打ち合わせを何度も行い、ご納得の仕上がりになりました♪

ベンリー立川北店では、花壇の解体工事やコンクリートの打設工事も店舗メンバーが行います!!!
以下のご相談も絶賛承り中です♪
新しい門扉に交換してほしい
玄関前に手すりを設置してほしい
建物のまわりに目隠しフェンスを取り付けてほしい
車止めを取り付けてほしい
駐車場の白線を引き直してほしい     
・・・などなど

お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください!!!

 ベンリー立川北店 
 フリーダイヤル 0120ー110ー904 

★本日のお問い合わせ★
立川市羽衣町  IHコンロの交換
立川市富士見町 不用品処理のお手伝い

本日もたくさんのお問い合わせ、ありがとうございました♪

 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2022年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他