photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー立川北店 店舗日記TOP

アパートのお部屋をプチリフォーム!(Vol.7/完結編)

2022/06/13

こんにちは、ベンリー立川北店の藤沢です。

立川市栄町で行った「アパートのお部屋プチリフォーム」の第7弾・・・今回ついに完結です!!!!
過去のバックナンバーはこちら!!!
Vol.1
Vol.2
Vol.3
Vol.4

Vol.5
Vol.6

今回のVol.7では以下の内容をお届けします♪
(12)畳からフローリングに張り替え

今回は完結編ということで、モリモリの
超大作になりますが、どうかお付き合いのほど♪
作業工程とともに、いつも以上に写真満載でご紹介いたします(^^)/


 (12)畳からフローリングに張り替え 
まずは施工前の写真からご覧ください。
<Before> 四畳半の和室です♪ 畳って落ち着きますよね~ さぁ張り替え開始です★



【Step.1】まずはすべての畳をはがします!!! 畳ってけっこう重いんですよ(><)


【Step.2】すべての畳をはがし終えると下地が現れました! きれいに清掃したら次のステップです♪


【Step.3】根太(ねだ)を組む準備をします。根太は床を張るために必要となる下地材です!!!
 

【Step.4】まずは四方の壁にピッタリと沿わせて配置します!!!


【Step.5】根太の配置ができたらビスで根太を固定していきます♪


【Step.6】中心線から左右に303mm間隔で組みました。端っこが狭くなりましたが根太組みが完了♪


【Step.7】根太と根太の間に「断熱材」を入れました。これがけっこう時間かかりました(><)


【Step.8】次に合板を張り合わせて、根太間で約303mm間隔でビス止めを行いました!!!


【Step.9】いよいよフローリング材を張っていきます。フローリング材はフロア釘を打ちます!!!
 

【Step.10】フローリングを張る際は「凸サネ」と「凹サネ」をはめ込むように進めていきます!!
 

【Step.11】完成!!!!! 


それでは、before→afterで見比べてみてください!!!

<Before> 四畳半の和室から・・・                   <After> フローリングに張り替え!!!
 

というわけで、Vol.7(完結編)はいかがでしたでしょうか?
根太を組むところからフローリング張り替えまで、丸2日間かけて仕上げました♪

ベンリー立川北店では、フローリングの張り替え作業も店舗メンバーが行います!!!
以下のご相談も絶賛承り中です♪
畳からフローリングに変えたい
フローリングの傷(へこみ)を直したい
フローリングが沈むので見てほしい
簡易的なフローリングカーペットにしたい
フローリングが床鳴りするので何とかしたい    
・・・などなど

日々の生活にちょっと変化を加えるだけで、その質がガラリと変わることもあります。
プチリフォームで快適な未来を叶えてみませんか。

ベンリー立川北店では、戸建て・マンション・アパートなどを問わず、お部屋のプチリフォームも
喜んで承ります♪ お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください!!!


 ベンリー立川北店 
 フリーダイヤル 0120ー110ー904 


★本日のお問い合わせ★
国分寺市西町 物置の設置
国分寺市西町 ガラスクリーニング
立川市幸町  雨どいの補修

本日もたくさんのお問い合わせ、ありがとうございました♪


最後に・・・
全7回にわたり、12個の作業をご覧いただきありがとうございました_(._.)_
今回の作業を踏まえて、アパートのオーナー様より、別のお部屋のプチリフォームもさせていただく
ことになりました!!!

というわけで、続編「アパートのプチリフォーム/シーズン2」でお会いしましょう(@^^)/~~~


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-110-904
  • 042-571-8158
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索