・高圧洗浄機 ・ゴム手袋 ・バケツ(洗浄した排水口に水を流し入れるのに重宝します) ・コップ(洗浄したトラップに水を流し入れるのに重宝します) ・雑巾多め ・スポンジ ・歯ブラシなどの小さめのブラシ(トラップをお掃除するときに重宝します) |
洗濯機の排水口を高圧洗浄し、外した排水ホースや排水口周りのパーツもお掃除します。
↓排水口のトラップ(お掃除前)
さらに、排水ホースの内側にも高圧洗浄をかけると、中から濁った水と共に繊維などの固体の汚れが流れ出てきました!
最初はドロドロだったホース内部が、こんなにきれいになりました!
高圧洗浄後、バケツに水を入れて、排水口を流します。
排水口と排水トラップの接続部に水が溜まっているのが確認できたら、取り外した各パーツを取り付けて完了です!
その後、洗濯も脱水も元のようにできるようになり一安心♪
故障やつまりを避けるためにも、洗濯機の排水口の定期的なお掃除は必要不可欠です。
しかし、おうちで行うにはなかなか大変ですよね。
困った・・と思ったら、当店を思い出してください!
ベンリー立川北店
フリーダイヤル 0120ー110ー904
洗濯槽クリーニング 詳細はこちら
その他(白木クリーニング、ブラインドクリーニング他) 詳細はこちら
バスクリーニング 詳細はこちら
2023年